みなさん、こんにちは!スタッキーです。
学習スペースの配置でどうしても机に影がおちてしまうことはありませんか?
この記事は次のような人におすすめ!
・照明が子供の背中にくるので机に影が落ちてしまう
・暗い机で学習したら目がわるくなるのではと気になる
・スタンド型のデスクライトで机がせまくなっている
学習環境を明るく照らすデスクライトが欲しい方は必見です!
それではどうぞ!
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。
デスクライトはクランプ型が有利
学習デスクの上は少しでも作業がしやすいようにスペースを確保しておきたいですよね。
そんな学習デスクを照らすデスクライトには、スタンド型とクランプ型があります。
それぞれに利点があります。スタンド型は設置が簡単で、持ち運べる手軽さがあります。
机に固定するクランプ式は、机を広く使えて、長いアームで広く照らすことができます。
わが家は机を広く使いたいのと、机全体を照らしたかったのでクランプ式を選択しました。
クランプ式は机にライトを固定する手間がありますが、設置する時がとても重要です。
実際に子ども机に向かわせてどこら辺に照らすの良いか確認してから固定しましょう。
GENTOS デスクライトがおすすめなワケ
デスクライトでおすすめしたいのは、GENTOS(ジェントス)のデスクライトです。
ジェントスは、創業40年以上の日本のライトメーカーでたくさんの製品を作っています。
ヘッドライトやランタン、ワークライトの他にもデスクライトも製造しています。
こちらのデスクライトは1400ルーメンととても明るく、他にはなかなか無い商品です。
昼白色・白色・温白色と光の色を選ぶことができ、時間帯などで色を変更できます。
わが家では、学習には眠くならないように色温度が高く明るい白色にしています。
クランプ式で長いアームのため視界にライトが入らず邪魔にならないのも良いです。
ヘッドも動くのでライトを照らす位置を柔軟に調整できる点もおすすめポイントです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は「LEDデスクライト」をご紹介しました。
- 机の上にモノを配置してからクランプ位置を決めよう
- 子どもの視界にライトが入らないように高さを調整しよう
- 学習には色温度が高いライトにして集中力を高めよう
学習環境を整える上でライトの色や明るさはとても大事な要素の1つだと思います。
今後も子どもが気づかないようなところにも目を光らせて学習環境を改善していきます!