みなさん、はじめまして!本ブログの管理人のスタッキーです。
このブログでは、子どもの学習をテーマにしたコンテンツを発信していくつもりです!
小学生の子どもを持つお母さんやお父さんに役立つ情報をお届けできればうれしいです。
このブログは次のような人におすすめ!
・学校や塾の学習をより効果的なものにしていきたい
・サポートの負担やコストは抑えつつ家庭でできる学習を知りたい
・自分の考え方にあう学習アプローチを探したい
今回は初投稿なので、ブログを立ち上げるに至った経緯やどんな情報を発信していこうとしているのかなどをお伝えします。
それでは、どうぞ!
ブログを立ち上げた3つのキッカケ
ITによる学習スタイルの進化
昨年はコロナウィルスの影響で学校や塾のスケジュールが変更になり、小学生のお子さんを持つお母さんやお父さんは柔軟な対応を求められた年だったのではないでしょうか。
わが家でも、子どもが休みの時期や早く帰ってくる日は、テレワークに切り替えるなどして自宅学習のサポートをしていました。
振り返ると、インターネット回線が遅くて切り替えたいので工事までに日数がかかるといった場面もありました。
それと同時にオンラインの教育サービスが無償で提供されるなど、身近なところで学習スタイルが変化していることにも気づかされる毎日でした。
学校のカリキュラムにおける変化
最近の小学校では、カリキュラムが変化し、英会話やプログラミングの授業が始まっています。
また、何に使われるのかよく分かりませんが、今年度から生徒1人に1台のタブレットが配布されています。
わたしが子どものころとは学ぶ内容が異なり、親としてうまく対応できるか不安もあったりします。
不意に訪れた中学受験という課題
わが家では、子どもにノビノビと育ってほしいという思いしか持っていませんでした。
なので、わが子ボヤッキーも公園でカラダを動かしたり、友達とゲームをして暮らしていました。
ところが、ある日、そんなわが子が次のようなことと言い出したのです。
周りの子が塾の話をするようになって気になってる
どんなところなのか知りたいし、勉強して賢くなりたい
うっ…。
これまで塾に行かせたことはありませんでしたし、まして中学受験のことなど全く頭になかったので少しビックリしました。
わたしは子どもの頃の経験から「塾に行くだけで賢くなるわけではない」と思っていました。
それでも、わが子が自ら賢くなりたいと言ってきたことはうれしく思いましたし、希望を叶えてあげたいとも思いました。
わたしがブログで発信したいこと
親に共通する悩みにアプローチ
毎日通う学校での学びや塾の学習を効果的にすることもそうですし、できればあまりお金をかけずに学習させたいといったことは親なら誰でも思うことですよね。
対応するのは簡単ではなさそうですし、わたし自身いろいろなことを吸収していく必要がありそうです。
でも、せっかくやるなら、持てる知識を総動員して、どんな環境や方法が効果的なのか、あれこれ試して実験したい!と思ったのです。
そして、もし、似たような境遇のお母さんお父さんがいらっしゃれば、失敗も含めてぜひ参考にしてもらいたいなと考えてます。
そのほうが、わたしの本気度も上がるからです。本気でやったるぞー!
新しい学習メソッドにチャレンジ
このブログは小学生を対象にしていますが、テーマや内容によっては、大人でも十分に生かせるアイデアやヒントがでてくるかもしれません。簡単に・楽して・コスパ良く、たのしく学習できてしまう学習方法を目指して、あれこれチャレンジしてみたいと思っています。
この記事を読んでいただいて、これもやってみてほしいといったコメントがらえるようなブログにしていきたいので、よろしくお願いします!レッツ、チャレンジ!楽しんでいこう~
まとめ
今回は初投稿ということで、ブログを立ち上げるに至った経緯やこれからどんな情報を発信していこうとしているのかなどをお伝えしました。進めていく過程で色々な課題がでてくるかもしれませんが、それも含めて発信していきます。
- 学校や塾で学んだことを効果的にする学習メソッド
- 家庭での環境づくりなどの子どもに対する学習サポート
- 中学受験に向けた取り組みやリサーチ情報
このブログで実験していく内容は、基本的に平凡なわが家を舞台にしています。
ですので、どの家庭でも実践できたり、アレンジすれば適用できるようなヒントやアイデアを提供して行けたらと願っています。
それでは、実験開始です!